ジャパンボーピクセルが
CoaXPressをお勧めする理由
最大転送速度12.5Gbpsを誇る、業界屈指の標準高速インターフェースなので、高画素・高速且つ、低レイテンシーでの安定した画像取得が可能です。
CameraLink・USB3Visionと比較して、はるかに長いケーブル長が確保可能。また、取りまわしし易い同軸ケーブルとコンパクト且つ高信頼性のDINやMicroBNCコネクタを採用しました。
6chや8ch入力ボードなど、様々な選択肢が増えており、カメラを多台数使う際にも入力ボード・PC・拡張スロットの削減につながり、システムコスト低減につながります。
映像出力・電源供給・トリガ含めて1本のケーブルで実現、省配線化可能になります。
Connection flow
インターフェース比較
インターフェース | ||||
接続 | BNC/DIN/MicroBNC | カメラリンクコネクタ | LAN | USB |
ケーブル | 同軸ケーブル | カメラリンクケーブル | LANケーブル | USBケーブル |
ケーブル長 ※参考値 |
CXP-3:85m CXP-6:35m CXP-10:25m CXP-12:25m |
Base:10m Medium:10m Full:7m |
100m | 3m |
伝送スピード | CXP-3 :3.125Gbps CXP-6 :6.25Gbps CXP-10:10 Gbps CXP-12:12.5Gbps ※最大50Gbps |
Base:2.04Gbps Medium:4.08Gbps Full:5.44Gbps |
1.0Gbps | 5.0Gbps |
ボード要否 | ○ | ○ | × ※必須ではない |
× ※必須ではない |
転送方法 | シリアル | パラレル | シリアル | シリアル |
Transition image
CameraLinkからCoaXPress(CXP-10/12)への移行イメージ
●Fullコンフィグ接続の場合、ボード1枚に対しカメラは1台もしくは2台のみ
●最大ケーブル長が短く、太くて柔軟性のないケーブルが2本必要。
●安定感のあるI/Fではあるが、ケーブルとボードのコストが増加しやすく、カメラ台数によってはシステム構成が複雑になりやすい。
●ケーブル1本でCameraLinkの1.5~2倍の転送帯域を実現。1枚のグラバーボードに対してより多くのカメラを接続できる為、グラバーボードやケーブル数の削減が可能。
●最大ケーブル長も長く、コンパクト且つ取りまわし容易な同軸ケーブル。
●高解像度・高速性を十分に発揮でき、システム全体へのメリットが高い。
伝送帯域の差により、高画素高速データの長距離伝送が可能。グラバーボード枚数とケーブル本数の削減によるコストメリットも実現。
Transition image
USB3 VisionからCoaXPress(CXP-10/12)への移行イメージ
●最大ケーブル長が5mと短く、システム構成上ネックになり得る。
●直差しによるPCへの負荷、もしくはPC側の処理能力の影響を受けやすい。
●転送速度は高いが、複数台接続の際にはCPU負荷が懸念。
●最大ケーブル長がはるかに長く、取り回ししやすい同軸ケーブル。
●ビジョンシステムが独立しており、CPU負荷を削減。
●グラバーボード側による処理が可能で、高い信頼性。
最大ケーブル長が5mから25mに拡大。1台あたりの転送帯域も5Gbpsから10~12.5Gbpsに広がる為、高画素高速化が可能。グラバーボードは必須になるが、CPUへの負担減や高速処理に対する信頼性は格段に向上。
Transition image
GigE VisionからCoaXPress(CXP-10/12)への移行イメージ
●伝送帯域が狭く、フレームレートが低い。
●発熱が大きく設置環境のケアが必要。
●グラバーボード無しの場合、PCへの負荷、もしくはPC側の処理能力の影響を受けやすい。
●伝送帯域が広く、高画素・高速化を実現。
●次世代キーデバイス搭載により、低発熱・低消費電力。
●ビジョンシステムが独立しておりCPU負荷を軽減。グラバーボード側による処理が可能。
1台あたりの転送帯域が10倍になり、高画素・高速化への移行が可能。複数台使用する場合の構成は変わらず、CPUへの負担減や高速処理に対する安定感が増す。
Contact
弊社取扱商品に関するお問い合せやご質問、その他何でも、
まずはご相談ください。
TEL.045-548-3566
<受付時間 平日/9:00~18:00>